進路・就職情報
外国人留学生支援
キャリア形成・就職活動支援
星城大学では、留学生が卒業後の進路を自分で考え、決定し、主体的に行動できるように次のようなキャリア形成支援と日本語力強化支援を積極的に行っています。
1. 日本語能力試験 N1・N2対策講座(補習クラス)の開講
留学生のN1取得を積極的に支援しています。
2. 就職支援科目
1)2022年度入学者まで
「キャリアサポートⅠ・Ⅱ(3年次留学生クラス)」(キャリア形成支援)、「ビジネス日本語Ⅰ・Ⅱ」クラスを開講
2)2023年度以降入学者
「キャリアデザイン(1年次留学生クラス)/キャリアセミナー(2年次)/キャリアサポート(3年次留学生クラス)」(キャリア
形成支援)、「ビジネス日本語Ⅰ・Ⅱ」クラスを開講
留学生が日本での就職・進学に必要な知識を学ぶことで、卒業後の進路を考え、目標を持ち、そこに向かって行動でき
ることを目指します。
3.「インターンシップ」参加支援
公的機関主催の留学生インターンシップを始め、様々なインターンシップへの参加支援(情報提供・企業選択支援・ES
作成指導など)を実施しています。
4. 留学生のための合同・個別企業説明会、企業との交流会の開催
学内で留学生を採用する企業の方と交流会や企業説明会を開催しています。
また、留学生用求人情報、留学生のための合同企業説明会などの情報を随時、提供しています。
5. 履歴書・エントリーシートの書き方や面接指導などの個別支援
国家資格キャリアコンサルタント資格等を持つ日本語専任教員(経営学部2名・別科1名)やキャリア支援課スタッフが
留学生のインターンシップ・就職活動を支援しています。
本学での合同企業の様子
卒業後の進路
卒業年月 | 卒業留学生数 | 日本国内就職 | 進学・帰国・その他 |
---|---|---|---|
2022年度 | 47名 | 28名(59.6%) | 19名(40.4%) |
※就職率:96.6% | |||
2021年度 | 39名 | 27名(69.2%) | 12名(30.8%) |
※就職率:96.4% | |||
2020年度 | 34名 | 19名(55.9%) | 15名(44.1%) |
※就職率:100% |
※「就職率」は、就職希望者のうち、卒業年度の翌年度4月30日時点で就職が決まっていた学生数の割合を指します。
日本国内企業就職 | シャングリ・ラ ホテル東京、株式会社トーシンホールディングス、株式会社ブロンコビリー、スギ製菓株式会社、株式会社アイコン、株式会社だるま、三重トヨタ自動車株式会社、株式会社伊藤ハガネ、株式会社ヒロコーポレーション、株式会社産機、株式会社ABC MART、GTS協同組合、三愛友好協同組合、くら寿司株式会社、株式会社ゼンショーホールディングス、株式会社 御木本真珠島、日産プリンス福井販売株式会社、株式会社オンデーズ、十一屋工業株式会社 |
---|---|
日本国内大学院進学 | 名古屋大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、中京大学、名古屋経済大学、名城大学、國學院大學、専修大学、情報セキュリティ大学院大学、大阪大学、関西学院大学、同志社大学、 立命館大学など |
※日本国内企業就職欄には、2020年度から2022年度の就職先の一部を掲載しております。
※日本国内大学院進学先欄には、一期生(2006年度)から2023年度までの進学先を掲載しております。