第三回シンポジウムを開催します。
第三回シンポジウムを開催します。
開学10周年記念事業 第3回シンポジウム開催
1 開催日: 10月13日(土)
2 場所:星城大学4号館4301教室
3 内容
Ⅰ 開会・記念行事 13:00~13:15
(1)開会あいさつ 学校法人名古屋石田学園理事長 石田正城
(2)10周年記念教育功労者表彰
Ⅱ シンポジウム 13:20~16:15
(1)テーマ:「響きあう人と社会―伊勢湾岸を“元気創造”の発信基地に―」
サブテーマ:「地域創生と大学」
(2)内容
① 基調講演
中日新聞社代表取締役社長 小出 宣昭氏
「若者よ!地域に出よう。大学よ!地域と繋がろう」
② 基調提言「大学による地域創生について」
松本大学学長 住吉 廣行氏
大華科技大学副学長 李 右婷氏
③ ディスカッション
「地域創生の核となる大学づくり」について
松本大学学長 住吉 廣行氏
中日新聞社代表取締役社長 小出 宣昭氏
カゴメ株式会社上野工場長 加藤 智康氏
星城大学学長 水野 豊
Ⅲ 星城大学元気創造(教育研究)宣言 16:20~16:25
閉会あいさつ 水野 豊(学長) 16:25~16:30
お申し込みは、お名前・ご住所・お電話番号・参加人数をご明記の上、
FAX:052-601-6010もしくは、E-mail:web-otoiawase(左記アドレスに「@seijoh-u.ac.jp」を補完してください)へお送りください。
(お問合せ/事務担当:藤井・久米 TEL:052-601-6000)