第15回星城大学リハビリテーション研究会開催のお知らせ
第15回星城大学リハビリテーション研究会開催のお知らせ
第15回星城大学リハビリテーション研究会を下記要領で開催いたします.本研究会は,星城大学卒業生の卒後教育に加え,本学の卒前・卒後教育にご尽力いただいている先生方にも参加していただき,意見交換,相互の研鑽,懇親の機会を提供することを目的としています.卒業生の方々だけではなく,職場の先生方をお誘いいただきご参加下さい.
記
日 時:平成25年10月5日(土)14:00~18:30(受付開始 13:30~)
場 所:星城大学 4号館(4402教室)
〒476-8588 愛知県東海市富貴ノ台2-172
TEL 052-601-6000
※当日は,星城大学学生専用駐車場が利用可能です.是非ご利用ください.
参加費:会員:無料 非会員:1,000円
内 容:
1.会員研究発表(14:00~14:45)
「廃用症候群入院患者におけるADL能力の向上に影響する要因の検討」
後藤 亮平(4期生PT,筑波記念病院)
「高齢患者は作業療法士のどのような言動から敬意を感じるのか」
窪 優太(2期生OT,東海記念病院)
「未定」
板橋 知也(7期生OT,山田病院)
司会;中島 大貴
2.特別講演 (15:00~16:20)
「研究を通して理学療法士・作業療法士(星城大学卒業生)に伝えたいこと」
講師;沖田 実先生(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科)
司会;高桑 ゆりか
3.第8回定期総会(16:30~16:50)
懇親会(17:00~18:30) 会場:星城大学 4号館 食堂
参加費:500円(教員・1,2,3,4期生・非会員:1,000円)
※研究会の出欠に関わらず,研究会出欠・懇親会出欠・総会の委任をご記入の上,各期専攻代表者に9月15日(日)までに携帯メールにて必ずご連絡下さい.
※代表者のメールアドレスが分からない場合はseijoh_reha@yahoo.co.jpまでお問い合わせください.