自分のキャリアプランをしっかり考えるために!

自分のキャリアプランをしっかり考えるために!

 本学では学生が将来を見据え、より良いキャリアプランをしっかり考えることができるようサポートを行っています。
 現在、学生は自宅でオンライン授業を受講することが多いため、教員は授業内で折に触れキャリアプランに関する様々な情報を伝えています。さらに経営学部4年生には毎日学内システムで、卒業後の進路・キャリアプランを幅広く考えることができるように様々な業種・職種の「おススメ企業」を配信しています。その中では、民間企業だけでなく公務員の情報も掲載し、希望する自治体や警察・消防等がどのような日程で募集があるのか、書類は何が必要なのか等の詳細を把握することができます。
 もちろん民間企業でも勤務地や給与等の情報を掲載し、様々な企業と比較検討しながら自分に合った企業を探すことができるようになっています。
 なお、学内のシステムでは本学に来ている求人を全て見ることができるようになっており、自身で検索することも可能です。そして予約をすれば学内に入構できますので、キャリア支援課に送付されてきた様々な企業案内やパンフレットも自由に見ることができます。
 また経営学部1~3年生は、自分の将来についていろいろと考えなくてはいけない大事な時期です。そのため、インターンシップ等の情報を随時配信しています。
 今年度は新コロナウィルスの影響でインターンシップの開催方式も様変わりしており、オンライン等で実施する企業も増えてきています。このような最新情報を伝え、次年度以降の就職活動や今後のキャリアプランを考える上での材料・知識をきちんと身に着けてほしいと考えています。
 また「どんな資格を取得すると、将来につながるのか」等の情報も配信しています。授業以外の空いた時間を無益に過ごすのではなくうまくやりくりし、今後のキャリアプランで活用できる資格受験にチャレンジしていくよう伝えています。
これからもキャリア支援課では、学生への様々な「将来」に向けての活動サポートやフォローを行って参ります。今後ともご支援とご協力をお願い致します。

1.jpg

↑企業・自治体毎の情報、合同企業説明会やインターンシップ合同説明会等の情報も提供しています。

2.jpg↑資格の情報です。自分の将来でどう活用していくかを考え、勉強をしていきます。

 

ページトップへ戻るボタン