オンラインで「日本語・日本文化研修」を開催

オンラインで「日本語・日本文化研修」を開催

 2021年3月13日(土)午後2時から5時まで(日本時間)、世界各地の海外提携校の皆さんとオンラインでつながり、日本語・日本文化研修を開催しました。

 本学は例年、2月中旬から1ヶ月間、海外提携校の学生(特に本学への入学予定者)を対象に、日本語と日本文化を学ぶ研修を東海キャンパスで実施していますが、今年はコロナウイルス感染症の影響を受けて、オンラインで実施いたしました。

 当日は、アメリカ・韓国・台湾・中国・ブルガリア・ベトナムの海外提携校の学生・教職員の皆さんや本学経営学部・留学生別科に入学予定の皆さんに加え、本学の在学生や教職員も参加し、オンラインでつながりながら、日本語で日本文化を学んだり、日本の留学生生活を疑似体験したり、クイズをしたりと、楽しく過ごしました。また、本学がある愛知県についても、楽しく学ぶことができました。

 研修は約100名の皆様にご参加いただきました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
次はキャンパスで皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

 星城大学では、今後も海外提携校の皆様との交流を推進して参ります。

【ご参加くださった海外教育機関】(国名・学校名:50音順)
 アメリカ:University of Central Florida、University of North Texas
 韓国  :明知大学
 台湾  :玄奘大学、修平科技大学
 中国  :威海景义外国語学校、桂林理工大学、新世界教育集団
 ベトナム:貿易大学

ホームページ掲載用 日研修 スクリーンショット 1(縮小).pngホームページ掲載用 日研修 スクリーンショット 2(縮小).png

日本語・日本文化研修 ポスター

ページトップへ戻るボタン