岩井宏治教授の研究論文がJournal of Rural Medicine誌に掲載されました
岩井宏治教授の研究論文がJournal of Rural Medicine誌に掲載されました
本学リハビリテーション学部理学療法学専攻の岩井宏治教授らの研究グループの論文「Polypharmacy and associated factors in older adults living in communities: A comparative study using the Social Frailty Score and Kihon Checklist」がJournal of Rural Medicine誌に掲載されました.
コロナ禍での地域在住高齢者をポリファーマシーの有無で分割し、社会的フレイルスコア、基本チェックリストを用いて、その特徴を検証しました。結果、ポリファーマシーの有無で社会的フレイルには差はありませんでしたが、運動機能低下、口腔機能低下、閉じこもり、抑うつはポリファーマシー群で有意に高値でした。
研究論文の内容はこちら
https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC12237580/