東海市立加木屋中学校1年生のみなさんが来学!
東海市立加木屋中学校1年生のみなさんが来学!
7月4日(金)、東海市立加木屋中学校1年生(22名)のみなさんが、総合的な学習の時間及びキャリア教育の一環としての「職場体験」を目的に星城大学へ来学されました。冒頭で、石田学長からの歓迎のお言葉の後、生徒のみなさんからは元気な声で「宜しくお願い致します」とご挨拶をいただき、「職場体験」の時間がスタートしました。
加木屋中学校からは、「従来の教科学習では学びにくい社会人としての生き方や人間としてのあり方に迫り、働くことの尊さや厳しさを学ばせたい」とのお考えを伺っており、本学事務局の4つの課より、それぞれの仕事概要を紹介してもらったうえで、特に地域貢献に関する仕事の詳細とやりがいについてプレゼンを行いました。
生徒のみなさんが各課の職員の話をしっかり聴いて、一生懸命にメモをとる姿はとても印象的でした。また、質疑応答の時間では、「学生からの信頼を得るために心がけていることは何ですか」「どんな目標を立てて仕事をしていますか」「学生の支援するときに工夫していることは何ですか。」などの質問があり、大学職員として、改めて自らの仕事に対する姿勢を振り返る良い機会にもなりました。