令和7年度 秋季保護者教育懇談会を開催いたしました

令和7年度 秋季保護者教育懇談会を開催いたしました

 令和7年9月13日(土)に、秋季保護者教育懇談会を二部構成で開催いたしました。

一部では、石田学長による「学生生活と『自分づくり』」をテーマに、本学の教育理念や教育方針について、石田学長の経歴を交え講演いたしました。

二部では、教学・学生生活・海外留学・理学の専攻別ブースなど様々なブースを設け、個別説明会を実施いたしました。
教職員との対談や個別相談を通して、本学の教育に関する取組みを保護者の皆さまに知っていただける機会となりました。

写真①.jpg

写真②.jpg

また、アジパンダ食堂をオープンし、味の素様からご提供いただいたフードロス商品を販売いたしました。
多くの皆さまにご購入いただいた売上金を、こども食堂の運営資金とさせていただきます。

写真③.JPG

今回ご参加いただいた保護者様からの声を一部ご紹介いたします。
*******
・ゼミの先生にお会いし、普段の様子など伺うことができて、よかったです。
・入学式に出席することができなかったので、学長先生の講演を聞くことができて良かったです。
・学校の様子がわかり、良かったです。
・昨年と視点が違い、学校の理念について知れたのが良かったです。
*******

次回の保護者教育懇談会は来春開催予定です。
一人でも多くの保護者様のご参加をお待ちしております。

ページトップへ戻るボタン