イメージ

星城大学の学びがわかる

  • facebook
  • twitter

2013.09.04

にっぽんど真ん中祭りに参加しました


皆さんこんにちは。
経営学部 観光・まちづくりコース担当の南川忠嗣です。

8月24日(土)・25日(日)の両日、
第15回にっぽんど真ん中祭りが開催されました。
本年も星城大学の教職員は、24日に東海市太田川駅前会場、
25日に中川区荒子公園の中川かぶきもん祭り会場の
企画・運営に携わりました。

学生は、実行委員会のメンバーとして参画し、
観客の感動とスムーズな運営にどう向き合うかを考えながら、
経営学の知識の実践の場として組織運営体制、
役割分担と連携の必要性を学びました。

運営当日は、想定外の問題の発生やその対応など
大変な事態に遭遇することもありましたが、
最後まで遣り遂げたという満足感と達成感から、
ひと回りもふた回りも大きく成長した学生たちの姿がありました。

24日は、オープンキャンパスに参加した高校生たちに、
観光まちづくりの実践活動の現場である
星城大学ブースでの開発商品の販売や
会場運営の実態を見学していただきました。

cimg5717.jpg

cimg5676.jpg

cimg5697.jpg

ページトップへ戻るボタン