イメージ

星城大学の学びがわかる

  • facebook
  • twitter

2015.05.29

中国・台湾留学レポート52(留学はすばらしい体験)


こんにちは。経営学部で国際ビジネスと留学を担当しています盧聰明です。

星城大学の奨学金付き単位認定留学プログラム
1年間(2014年2月14日~2015年1月17日)台湾の真理大学への留学を終えた学生の
「総括報告書」(留学体験談)を元に2回に分けて編集をしました。今回はその2です。
1年間の学生の成果・成長を感じていただけると思います。

2015年1月浅水智也君の「総括報告書」より。


台湾人は優しいです。
しかし、バスや電車に乗るときにまったく並びません。
自分の主張を最後まで曲げません。
それを知らずに台湾に来て体験すると、とてもビックリすると思います。


真理大学の日本語学科の学生にはとてもお世話になり、
一緒に旅行に行ったり、バスケやバレーをしたり、積極的にいろんな行事に誘ってくれました。
レストランの店員さんとも仲良くなれ、日本人ということを考慮して喋ってくれ、とても助かりました。

ibcshashin1.jpg

一番交流を深めることができたのはバスケでした。
一度バスケを一緒にすることで、あまり会話を交わさなくても会うたび手を振ってくれます。
平日は学生が盛んにやっていますが、休日になると子連れのお父さんなどが来て、
混ざってバスケをしています。
学生だけでなく社会人とも交流を深めることができ、
スポーツは人とのつながりを深めるのに、とてもいいことだと思いました。


また、日本人や日本に興味ある台湾人は、
私達が日本語で喋っていると、質問攻めにしてくることが多くありました。
知らない人に話しかけることは日本人にはなかなかできないと思いました。
次にいつ台湾に来られるか分かりませんが、
その時にはもっとたくさんの人と交流したいと思いました。


最初は授業の内容や単語の説明など全く分かりませんでしたが、
今では聞き取れるようになりました。
分からないこともありますが、慌てることなく対応できるようになりました。
食べ物や飲み物を買う時も、来た当初に比べスムーズに行えるようになりました。
会話ができるようになると、買物をする時に店員と日常会話もできる様になり、
顔見知りの店員さんも増えました。
台湾人の友達とも、最初は漢字を書いてもらって会話をしていましたが、
今では書かなくてもスムーズに会話ができるようになりました。
自分でもしっかり勉強できていると感じますが、
台湾人に中国語が進歩していると言われると、より自分が進歩できていると感じます。


進歩を一番実感できたのは、
友達が台湾にきた時に飛行機が満員で乗れずに一日延泊となった時、
全て中国語で対応し、自分の主張もしっかり伝えることができた時のことです。
ここまで喋れるようになったと進歩を感じ、とても嬉しかったです。
これに満足せず、これからも勉強に励んでいきたいと思いました。


留学生活は自分にとって、とてもすばらしい体験になりました。

ページトップへ戻るボタン