本学教員出演のメディアスエフエム「健康で長生きの秘けつ」がテレビ放映されます
本学教員出演のメディアスエフエム「健康で長生きの秘けつ」がテレビ放映されます
5月から始まった、本学教員出演のメディアスエフエムラジオ シリーズ講話「元気で長生きの秘けつ」が、下記の日程にてメディアスチャンネル(地上デジタル12チャンネル)でテレビ放映されます。是非ご覧ください。
公開収録 開催日 |
教員名 | FM放送日 | TV放送日 | テーマ |
4月23日(木) | 竹田徳則 | 5月2日 | 9月5日 (再:9/19) 22:00~ |
心理社会的健康とうつ・認知症の予防 |
5月24日(日) | 越智 亮 | 6月6日 | 9月6日 (再:9/20) 18:00~ |
転ばぬ先の運動習慣 ~毎日の移動でらくらくエクササイズ~ |
6月27日(土) | 羽山順子 | 7月4日 | 9月12日 (再:9/26) 22:00~ |
ぐっすり眠る |
7月24日(金) | 渡邊和子 | 8月1日 | 9月13日 (再:9/27) 18:00~ |
超高齢社会を元気に生きる |
8月21日(金) | 安倍基幸 | 9月5日 | ※年末放送予定 |
手足にしびれが出た時 |
9月11日(金) | 大浦智子 | 10月3日 | 健康にまつわるコミュニケーション | |
10月17日(土) | 久保金弥 | 11月7日 | 噛む力でストレスに勝つ |
「元気で長生きの秘けつ」は高齢者がいきいきと健康に生活するきっかけづくりを目的とした講話です。公開収録を大池健康交流の家(東海市加木屋町北鹿持4番地の3地内)で行います。興味のある方は「広報とうかい」でお知らせしておりますので、ご確認ください。
◎全体の詳細はこちらをご覧下さい>>【チラシ】
(ラジオでご視聴されたい方はこちら)
メディアスエフエム83.4MHz
番組名:いきいきチャンネル
放送日:5月~10月第1土曜日 8時~8時55分
メディアスエフエムの番組はスマートフォンやパソコンでも聴くことができます。
詳細は、メディアスエフエムのホームページhttp://www.medias.fm/をご覧下さい。